イベントのご案内

協力隊としての活動、日々がんばってるけど、
「発信してもあまり反応がない…」「誰かに見てもらいたい!」
そんな気持ち、ありませんか?

今回は、元モデルで現在ケニアで活動中の隊員・かりんごさんを講師に迎えて、
「見てもらえる・伝わる」発信のコツを学ぶワークショップを開催します✨

講師紹介

かりんご(三浦香凜さん/元モデル/JICA海外協力隊)
小学生より協力隊参加前まで、13年間モデルとして活動。
現在はJICA海外協力隊コミュニティ開発隊員としてケニアで農家の収入向上支援を行っている。
自身の経験を活かし、写真の見せ方・発信の工夫などを通して、SNSでの発信を行っている。

開催概要

日時:12月3日(水)20:00〜21:00(JST)
実施形式:オンライン(Zoom)
参加費:無料

イベント内容について

「いいね」が欲しいわけじゃないけど、がんばってる自分の姿を、もう少し見てもらいたい。
そんな想いを叶えるために、発信の“見せ方”と“伝え方”を一緒に学びます!

トピック例:
・写真の撮り方・構図のコツ
・補正(明るさ・色味)の仕方
・投稿文を書くときのポイント
・フォロワーに伝わるストーリーの作り方

こんな方におすすめ

✅ インスタで活動を発信しているけど、反応が少なくてさみしい
✅ 写真や文章の工夫を学びたい
✅ 他の隊員の発信を参考にしたい
✅ もっと自信をもって投稿したい

対象者

JICA海外協力隊員(訓練生・現役・OV)

お申込みはこちらから

申込み用フォーム
※登録いただいたメールアドレスへZOOMのURLをお送りします。


SNSでの発信は、少しの違いで見られ方・捉えられ方が大きく変わります。より効果的に活用できるように、私が普段気をつけていることをお伝えできればと思っています!

協力隊転職ナビについて

協力隊転職ナビでは、JICA海外協力隊経験者によるJICA海外協力隊経験者に特化した就職、転職、キャリア支援のサポートを行っています。

▼サービス内容
・協力隊後の就職、転職相談
・協力隊活動の壁打ち相談
・やりたいことやスキル経験の棚卸しサポート

▼運営
協力隊転職ナビ
https://kyoryokutai-tenshoku.com/

WATATU株式会社
https://www.watatu.net