イベントのご案内

【JICA海外協力隊の後に活躍できる仕事を知ろう!】協力隊転職フェア
~子どもたちの未来をつくるお仕事~

「JICA海外協力隊を終えた後は何しよう?」
「協力隊の経験を活かせる仕事は何があるんだろう?」

そんな皆さんへ、”JICA海外協力隊経験者の採用に関心を持つ企業や団体の生の声を聞ける”
「協力隊転職フェア」を開催します!

今回は、
『どんな環境に生まれ育っても未来をつくりだす力を育める社会を目指し、
すべての10代が意欲と創造性を手にできる未来の実現』
に取り組む、
認定特定非営利活動法人カタリバさんにご参加いただきます!

採用の担当者様および各事業で活躍中のメンバーの方々に登壇いただき、
・団体のビジョンや想い
・採用募集中のポジションの概要
・業務の魅力
・共に働きたい人物像

を聞かせていただきます。

✔JICA海外協力隊経験を活かした働き方を知りたい方、
✔子どもたちの可能性を広げるお仕事に関心をお持ちの方、
ぜひご参加ください!

参加するとどんなメリットがあるの?

JICA海外協力隊の採用に関心のある団体担当者の話を詳しく聞くことができます

参加企業

認定特定非営利活動法人カタリバ
https://www.katariba.or.jp/

カタリバについて

NPOカタリバは、どんな環境に生まれ育った10代も未来をつくりだす意欲と創造性を育める社会を目指し、2001年から活動している教育NPOです。

《Vision》
どんな環境に生まれ育っても、未来をつくりだす力を育める社会

《Mission》
意欲と創造性をすべての10代へ

《受賞歴》(一部抜粋)
2021年11月 G1・KIBOWソーシャルアワード 社会起業家部門
2020年1月 KAIKA Awards 2019「特別賞」
2016年12月 平成28年度 未来をつくる若者・オブ・ザ・イヤー「内閣総理大臣表彰」
2014年4月 第2回日経ソーシャルイニシアチブ大賞「東北部門賞」
2014年3月 第17回地球倫理推進賞(国内活動部門)・文部科学大臣賞
2010年9月 1092010年度 グッドデザイン賞
2009年6月 内閣府・男女共同参画「チャレンジ賞」
2008年12月 日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2009 キャリアクリエイト部門

団体のホームページもご覧ください↓
https://www.katariba.or.jp/

登壇者

城谷 俊太様
1995年生まれ、福岡県福岡市出身。
久留米大学を卒業後、JICA海外協力隊(2018年度3次隊、キルギス、青少年活動隊員)、任期終了後はWebフリーランスをしながら、地域の体験教育や親子の伴走支援に関わる。
2023年にカタリバへ転職し、災害時子ども支援sonaeru・アダチベースを兼務しながら業務に従事している。

稲葉 将大様
1995年生まれ、静岡県河津町出身。
横浜国立大学を卒業後、北海道の公立義務教育学校で数学科教諭として4年間勤務する。
2022年にカタリバへ転職し、災害時子ども支援sonaeru・オンライン不登校支援プログラムroom-kを兼務しながら業務に従事している。

西山 珠子様
1995年生まれ、大阪府吹田市出身。
立教大学を卒業後、人材ベンチャー企業に入職し介護職人材派遣業に従事する。
2023年にカタリバへ転職し、人材戦略チームに所属し採用関連業務に携わっている。

発表テーマ

・団体紹介
・業務の魅力
・採用募集中のポジションの概要
・共に働きたい人物像

開催日時

2025年2月25日(火)20:00〜21:00 ※日本時間  

当日のスケジュール

20:00~20:05 セミナーの主旨説明
20:05~20:45 カタリバ担当者様の発表
20:50~21:00 協力隊の進路選択に関するアドバイス・終わりの挨拶

参加対象者

・JICA海外協力隊
・JICA海外協力隊OB・OGの方
・協力隊関係者以外の方でも参加団体の求人に関心がある方はお気軽にご参加ください

開催形式

オンライン(ZOOM)

参加費

無料

お申込みはこちらから

申込みフォーム
※登録いただいたメールアドレスへZOOMのURLをお送りします。

仕事場の様子

災害発生直後に子どもたちが安心して過ごせる居場所を解説し、心と生活を立て直すことに繋げることを目指します。


行政や現地団体と連携を取りながら支援ニーズの把握・必要な支援を行います。


カタリバ全体では、経済的困難・不登校・外国ルーツなどのテーマで15の事業を展開、複合的な子どもたちを取り巻く環境課題にアプローチしています。


本部は東京・中野にあり、その他、岩手県・福島県・島根県にも子どもたちの居場所を届けています。


本イベントはシェア大歓迎です!
ぜひ、ご友人や協力隊の同期を誘ってご参加ください。

協力隊転職ナビについて

協力隊転職ナビでは、JICA海外協力隊経験者によるJICA海外協力隊経験者に特化した就職、転職、キャリア支援のサポートを行っています。

▼登録すると求人検索ができるようになりました!
登録はこちら

▼サービス内容
・協力隊後の就職、転職相談
・協力隊活動の壁打ち相談
・やりたいことやスキル経験の棚卸しサポート

▼運営
協力隊転職ナビ
https://kyoryokutai-tenshoku.com/

WATATU株式会社
https://www.watatu.net/