【会社名】
株式会社フェイガー

【URL】
https://faeger.company/

【会社の特徴】
農業由来カーボンクレジットを通して農家に新たな収益源を確保すると同時に、農業由来の脱炭素の取り組みが持続可能になることを目指しています。この取り組みを通して日本の農業の発展と脱炭素の推進を実現しています。

【ポジション】
農業由来クレジット生成 事業責任者候補

【業務内容】

本ポジションは、農業由来クレジット生成の責任者として、多くの農家に取り組みを実施していただき、日本の農業に還元されるクレジットの最大化を担っていただきます。
具体的には、対象先の拡大、導入支援、モニタリング支援を、アライアンス等も活用しつつ行っていただきます。

・対象先の拡大:農家、農業法人、地方自治体、アグリテック企業、食品関連企業、金融期間との連携などを通して、より多くの農家に脱炭素の推進とクレジットによる収益化を広めていただきます。関わる人全員にメリットがあるようなアライアンスを組みつつ、取り組みを最速で日本中に広げることがミッションとなります。

・導入支援:取り組み先の農家にとって新しい施策となるので、疑問や不安も当然発生します。そういった障壁を解消して、よりスムーズに取り組みが進むようにします。現場の理解が重要となります。

・モニタリング支援:クレジット化のためには取り組みのモニタリングが必要となりますが、農家に負担を押し付けては成立しないため、負担を最小化しつつ必要なモニタリングが実施できるよう、手法の検討も含めて推進していただきます。既存のオペレーションを理解しつつ、必要に応じてテクノロジーを活用していくことが求められます。

【このポジションの魅力】

【世に求められているものを広めるという明確な目的が持てる】
農業×脱炭素の領域はまさに今から立ち上がる領域であり日本中からの注目度も高く、日々問い合わせをいただいている状況です。また、脱炭素と農家の収益増加を同時に実現できるサービスであり、我々も日々この事業の意義に関して強い確信を持ちながら進めることができています。

【手触り感とインパクトの両方を経験できる】
農地に赴き現場で対話を行うことも多く、我々のサービスが現場でどのように受け止められており、感謝していただけるかを身をもって感じることができます。
と同時に、アライアンスを含めてパートナーを増やす、自治体単位での大きな取り組みを作る、結果日本の脱炭素の大きな役割を担うという大きなインパクトを創出するというダイナミクスも経験いただくことになります。
現場だけでもなく、机上の検討だけでもない両方を味わいながらダイナミックに事業を進めていただければと思います。

【大きな裁量と、十分なサポートを得られる環境でチャレンジできる】
当ポジションは日本における本事業の責任者として、十分な権限と責任をお渡しするので、ぜひご自身のご経験を活かしながら大きな裁量で事業を推進していただければと思います。各分野のスペシャリストが集まる組織で、結果を出すための方法は自由度が高いことが特徴の組織ですので、ぜひご自身の経験も活かしつつ最適な方法でご活躍いただければと思います。

加えて、将来的にはキャリアプランに応じて日本法人のマネジメント、または海外を含めた農業由来クレジットの事業拡大を担っていただきたく、会社の成長に伴い期待する役割も大きくなることを想定しています。また、社内持株会制度を通して株式取得が可能であり、会社が大きく成長した暁には経済的リターンも得られる環境となります。

【必須項目】
●事業を能動的に進めるプロジェクトマネジメント経験
 ・事業責任者として、タスクマネジメント、タイムマネジメント、クオリティマネジメント、リスクマネジメントを行っていただきます
・必要なリソース等があれば提案していただきます
・アライアンスの交渉等も行っていただきます

【歓迎要件】
就農経験または農家と直接関わる経験
農学に関連する学士・修士・博士
ビジネス英会話

【求める人物像】

●チャレンジ・柔軟

スタートアップとして様々なことにチャレンジをし続ける組織の中で、それを積極的に楽しみ、かつ対応できる柔軟性を持つ方

●世の中を変えていくことへの興味・関心

自身で研究をすることのみでなく、その知識や専門性を活かして価値を生み出し、世の中を変えていくことに興味を持つ方

●アントレプレナーシップ

自主性を持って課題に取り組み、その解決を最後まで責任を持って成し遂げられる方

働き方等

【勤務地】
フィリピン

【勤務時間】
フレックスタイム (コアタイム11:00~15:00)  休憩1時間含む

【休日】
土日、祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇

【給与・賞与】
経験・能力を考慮し決定 ※持株会制度あり


【福利厚生・各種制度】

借り上げ社宅制度
交通費支給(上限3万円)
PCを希望スペックで申請
書籍購入補助(業務関連書籍の社費購入)
その他、チームメンバーのニーズをもとに随時拡大予定

—-

上記以外の求人も多数あります。
お気軽にご相談ください!

詳しい話を聞いてみる