イベントのご案内

【JICA海外協力隊の後に活躍できる仕事を知ろう!】協力隊転職フェア
~医療分野で海外に貢献するお仕事~
”JICA海外協力隊の帰国後キャリアサポートの更なる充実のため、
この度、独立行政法人国際協力機構(JICA)より後援をいただき開催することになりました。”
「JICA海外協力隊を終えた後は何しよう?」
「JICA協力隊の経験を活かせる仕事は何があるんだろう?」
そんな皆さんへ、”JICA海外協力隊経験者の採用に関心を持つ企業の生の声を聞ける”
「協力隊転職フェア」を開催します!
今回は、
「病医院の企画から開業までのトータルサポート事業や、安全・快適な医療環境づくりに寄与するメディカルサプライ事業を行う」
グリーンホスピタルサプライ株式会社さんに参加いただきます!
2022年よりバングラデシュにて運営を行う病院に関する求人のご案内です。
採用のご担当者に登壇いただき、
・会社の事業内容や思い
・採用募集中のポジションの概要
・業務の魅力
・共に働きたい人物像
を聞かせていただきます。
特に、看護師や臨床工学技士で以下の方々を求めています!
✅医療現場の経験を活かして途上国の医療水準向上に貢献したい方
✅2022年に開業した新設の病院にて医療チーム作りに携わっていきたい方
ぜひご参加ください!
参加するとどんなメリットがあるの?
JICA海外協力隊の採用に関心のある企業担当者の話を詳しく聞くことができます
参加企業
グリーンホスピタルサプライ株式会社
https://ghs-inc.co.jp/
シップインターナショナルホスピタル(バングラデシュ・ダッカ)
https://shiphospitalbd.com/japan/
グリーンホスピタルサプライについて
グリーンホスピタルサプライは、「医療」「保健」「福祉」「介護」の専門分野に特化した企業としてスタートし、生命を守る人の環境づくりをテーマに、病医院の企画から開業までをトータルサポートするトータルパックプロデュース事業、病院経営の効率化と安全・快適な環境づくりに寄与するメディカルサプライ事業等を中心に事業展開を行っております。
【海外での事業実績】
2008年頃より、ミャンマー・ベトナム・ラオス・イラク等でのODA医療器材供与案件を受注。
2014年よりミャンマーに小会社グリーンホスピタルミャンマーを設立し、透析センター・CTセンターの運営支援事業を開始。
2016年には、バングラデシュでは現地との合弁会社SHIP-AICHI MEDICAL SERVICE LTDを設立し、新病院プロジェクトをスタート。
本事業は、バングラデシュ人民共和国の首都ダッカにおいて、民間総合病院を設立・運営することにより、日本の病院経営ノウハウを活用した医療サービスの提供を図り、もって同国の医療水準の向上に寄与することを目的とするものです。
募集予定のポジション例
・臨床工学技士(人工心肺の経験をお持ちの方)
・看護師
・医療資材の営業職
など
登壇者

河野 太志 様
シップインターナショナル病院
取締役 アドミニストレーション&マーケティング
【プロフィール】
•生年月日は1979年3月24日 現在46歳。
•MBA(経営学修士)
•2016年からシップヘルスケアグループのバングラデシュ病院プロジェクトに参画。建築の立上げ期間から現在の病院運営フェーズまで、現地勤務を続けて現在8年目になります。
【仕事内容】
•2000年より新卒でシップグループに入社。15年以上 国内で病院リノベーションのコンサルタントに従事。公的・民間病院などの増改築プロジェクト案件を6件以上経験。
•大学時代にボランティアで一度訪れたバングラデシュでの経験が忘れられず、2016年にバングラデシュの病院プロジェクトへの参加を自ら希望して、海外部へ異動。
•現地事業会社では、3年間の増改築の後、2020年より病院の運営を開始しました。コロナ禍の2年間は、政府の指導で、コロナ患者の治療をメインに行って来ましたが、去年の2022年からは心血管疾患領域に特化した運営を行っています。
•2023年からは日本人のベテラン心臓血管外科医師が病院長に着任。心臓血管外科センターを立ち上げて、初年度1年間で150件の手術実績を得た。
【私の志】
•商人として心疾患領域を中心にバングラデシュの医療市場の開発を支援し、人工血管など高度医療材料の輸入・流通体制を確立する事で、治療がされずに亡くなっている患者さんやその家族を一人でも多く救うこと。
•日本とバングラの橋渡し役として、医療者が海外で働ける環境を整備し、途上国に日本の技術を継承して行く事。
発表テーマ
・会社紹介
・業務の魅力
・採用募集中のポジションの概要
・共に働きたい人物像
開催日時
2025年4月24日(木)20:00〜21:00 ※日本時間
当日のスケジュール
20:00~20:05 セミナーの主旨説明
20:05~20:45 グリーンホスピタルサプライ様の発表
20:50~21:00 協力隊の進路選択に関するアドバイス・終わりの挨拶
参加対象者
・JICA海外協力隊
・JICA海外協力隊OB・OGの方
・協力隊関係者以外の方でも参加企業の求人に関心がある方はお気軽にご参加ください
開催形式
オンライン(ZOOM)
参加費
無料
お申込みはこちらから
申込み用フォーム
※登録いただいたメールアドレスへZOOMのURLをお送りします。
仕事場の様子
ダッカのシップインターナショナルホスピタルの様子

バングラデシュの救急車両の様子

現地の医療スタッフ

本イベントはシェア大歓迎です!
ぜひ、ご友人や協力隊の同期を誘ってご参加ください。
本イベントの主催・後援
主催:WATATU株式会社
後援:独立行政法人国際協力機構(JICA)
協力隊転職ナビについて
協力隊転職ナビでは、JICA海外協力隊経験者によるJICA海外協力隊経験者に特化した就職、転職、キャリア支援のサポートを行っています。
▼サービス内容
・協力隊後の就職、転職相談
・協力隊活動の壁打ち相談
・やりたいことやスキル経験の棚卸しサポート
▼運営
協力隊転職ナビ
https://kyoryokutai-tenshoku.com/
WATATU株式会社
https://www.watatu.ne