転職あるある相談

 

国際協力の仕事はどんな種類があるの?

皆さんこんにちは!協力隊転職ナビの三戸です。

今回は、協力隊の後も国際協力の分野で働いていきたいと考える方へ、「国際協力の仕事の選択肢」についてお伝えします。

▼結論:国際協力の選択肢は以下のいずれか

早速結論からお伝えすると、国際協力の仕事はほとんどが以下の選択肢に集約されます。

①国連系(WFP、WHO、国連ボランティア等)
②政府系(外務省、大使館、市役所、JICA等)
③財団系
④NPO、NGO
⑤開発コンサル
⑥一般企業
⑦その他(起業、ボランティア、副業等)

農業系でも教育系でも、基本的にはこの中から選ばなければなりません。

そして当然ながらそれぞれには特徴があり、向き不向きも分かれるため、目指したい働き方を選ぶにはそれらを良く理解する必要があります。

以下、それぞれの特徴や求められる経験などを見ていきましょう。

▼国連系(WFP、WHO、国連ボランティア等)

仕事の特徴:
・専門性高い貢献が出来る
・国連の方針に沿った国際協力を行う
・海外勤務になることがほとんど

求められるスキル・経験:
・ポジションの関連分野の社会経験
・修士以上の専門性
・海外経験
・高い英語力

▼政府系(外務省、大使館、市役所、JICA等)

仕事の特徴:
・大きな組織で働くことができる(程度規模の大きな仕事に携わることも可能)
・職種によるが海外の現場は遠いことが多い
・任期付きであることが多い

求められるスキル・経験:
・組織ごとに求められるスキルが異なる

▼財団系

仕事の特徴:
・専門性高い貢献が来る
・国の方針に沿った国際協力を行う
・団体の独自性がある

求められるスキル・経験:
・社会経験
・修士以上 ※必須ではない
・海外経験
・英語力

▼NPO、NGO

仕事の特徴:
・現場が近い国際協力ができる
・組織にもよるが他の形と比較してODAなどの方針に縛られずやりたい国際協力をしやすい
・組織にもよるが待遇面は低め

求められるスキル・経験:
・社会経験
・海外経験
・英語力

▼開発コンサルタント

仕事の特徴:
・専門性高い貢献が出来る
・国の方針に沿った国際協力を行う
・年の半分位の海外出張がある

求められるスキル・経験:
・修士以上 ※会社によっては必須ではない
・海外経験
・英語力

※開発コンサルタントについてより詳しくはこちらをご覧ください

▼一般企業(海外展開、インバウンド関連等)

仕事の特徴:
・営利目的の事業が前提となる(ボランティア意識ではマイナスに受け取られる)
・持続的な関わり方
・民間でのキャリアを築きやすい

求められるスキル・経験:
・会社ごとに求められるスキルが異なる

▼その他(起業、ボランティア、副業など)

仕事の特徴:
・やりたい国際協力ができる

求められるスキル・経験:
・自分次第

これらの特徴を踏まえた上で、関心がある働き方の具体的なポジションを調べていくと良いでしょう。

また、全体の数は決して多くないため、ある程度調べると「これ以上の情報がない」という状態になるかと思います。
その場合は、直接団体に問い合わせたり、知人の伝手をたどるなどをして、ネット上にはないリアルな求人予定を探ることが次に出来ることでしょう。

協力隊転職ナビでは、上記の内、開発コンサルタント、NPO、民間企業の求人をご案内しています。
その他にも、面接対策やキャリアの相談なども受け付けています。
少しでもご興味のある方はお気軽にご相談ください!

転職やキャリアに関するご相談はこちら